品川区五反田・大崎・目黒の眼科 | ケイシン五反田アイクリニック

ケイシン五反田アイクリニック | 緑内障-ドライアイ-小児眼科 | 品川区五反田・大崎・目黒の眼科

五反田東急スクエア8F
「信頼・安心・親愛」の理念のもとに、Quality of Visionを高め、患者様の人生を豊かにするサポートを行います
経験豊富な眼科専門医師と最新医療機器による眼科診療を、患者様一人一人に心を込めて提供することをお約束します。

初診の方へのご案内

予約はこちら

問診票ダウンロード

取材・メディア受付/メディア掲載情報

  • 予約はこちら

お知らせ

  • ■当院でのマイオピン0.01%点眼液の取扱を終了いたしました
    詳細はこちらをご参照ください。
  • ■ドライアイの新規治療薬の治験が始まります
    ご興味のある方はこちらから情報をご確認いただき、診察時に医師にご相談ください。
  • ■マイナンバーカード持参をお願いします
    マイナンバーカードでの保険確認は待ち時間短縮とともに他院からの内服等の重複を確認でき、非常に有用です。受診の際には持参をお願いします。
  • ■予約は全てWEBでの受付です
    スムーズな診療のために、予約は全てWEBで行っております。
    ネット予約が難しい方は予約外での来院をお願いしております。

    【WEB予約の詳細はこちらをご確認ください】
  • ■院長が3月17日「ZIP!」に出演しました
    3月17日 日本テレビの朝の情報番組「ZIP!」に院長が「はやり目」に関するテーマについて動画出演しました。
  • *コンタクトレンズ処方の受付について*
    新規のカラーコンタクトレンズ処方の受付を中止いたしました。

    また、当院ではコンタクトレンズ処方と一般検査を同日に行うことはできませんのでご了承ください。
    *一般検査: 眼鏡作成、視野検査などの緑内障検査、散瞳検査など
  • *院長が情報番組に出演しました*
    2月10日 フジテレビ「イット!」
    2月13日 TBSテレビ「THE TIME」
    2月14日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
    2月15日 フジテレビ 「めざましどようび」

    皆様、取材ご協力ありがとうございました。
  • ■緑内障の治験開始のご案内
    緑内障の治験に参加してくださる患者さまを募集しています。
    ご協力いただける方は医師またはスタッフまでご連絡ください。
    皆様のご協力をお願いいたします。

    詳しくはこちら
  • *院長が9月2日 めざまし8に出演しました*
    皆様、取材協力ありがとうございました。
    詳細はこちらでご覧ください。
    めざまし8
  • *院長が8月20日 日テレ「カズレーザーと学ぶ」に出演いたしました*
    日テレ「カズレーザーと学ぶ」

ケイシンの理念と
ロゴに込めた想い

当院は、小さなお子様からご年配の方まで、安心して気軽に来院できるクリニックです。

経験豊富な眼科専門医師と最新医療機器による眼科診療を、患者様一人一人に心を込めて提供することをお約束します。

安心・信頼・親愛

安心・信頼・親愛

ロゴに込めた想い

眼を包み込む手をイメージし、かつマークのみで目と理解できるように作成しました。
眼のなかにある3つの〇は、当クリニックの理念となる信頼、安心、親愛を示しています。

当院の専門分野について

ドライアイ・アレルギー/角膜疾患

涙液(なみだ)が不安定になるドライアイに対して、一人一人の症状に合わせ、各種点眼・涙点プラグを組み合わせた治療を提供します。

ドライアイ・アレルギー 詳しくはこちら

角膜疾患 詳しくはこちら

アレルギー検査 詳しくはこちら

緑内障

日本人では40歳以上の約5%が緑内障を発症し、その多くは眼圧が正常である……

緑内障

白内障

水晶体がにごり、かすむなどの自覚症状で日常生活に支障が出てきた場合……

白内障

小児眼科

科学的根拠に基づいた学童の近視進行予防と、大人で近視の方には軽度近視から……

小児眼科

糖尿病性網膜症・黄斑変性/網膜疾患

代表的な疾患として網膜剥離・糖尿病網膜症・黄斑上膜・加齢黄斑変性などが……

糖尿病性網膜症・黄斑変性/網膜疾患

斜視・弱視

視力の発達する期間(生後~6歳ぐらい)に、強い屈折異常などがあると、視力が悪い状……

斜視・弱視

調節緊張・近視抑制

お子様の近視(仮性近視・調節緊張)の進行を予防したり、抑制するための診療を行って……

調節緊張・近視抑制

眼科ドック

健康診断と同様に、年齢や個人の体質を考慮しながら、最新の眼科機器を使用し、……

眼科ドック

眼瞼けいれん

眼の周りの筋肉が自分の意志とは関係なく痙攣してしまう眼瞼けいれんに対して、……

眼瞼けいれん

インフルエンザ予防接種(時期限定)

時期により、インフルエンザなどの各種予防接種も対応しております。ホームページにて……

インフルエンザ予防接種(時期限定)

セカンドオピニオン

「今までかかっている病気についてちょっと不安がある・診断・治療されたけどよくわからない」 など、疑問に対し、慶應大学で、多くのセカンドオピニオンを受け賜っておりました。
当院でも実施いたしますので、ご不明な点は資料をお持ちの上、ご相談ください。

その他、眼科疾患全般に
対応いたします。

診療時間

診療時間

※受付は診察終了[30分前]までです。

※飛蚊症および眼鏡合わせの受付は、検査に時間を要するため、診察終了[1時間前]とさせていただきます。

◯木曜日の午後は、専門眼鏡士による眼鏡処方が可能です。(予約制)

※メルスプラン・カラーコンタクトの処方はお出ししておりません。

※初めてのコンタクトレンズ・遠近両用コンタクトレンズ処方をご希望の場合は、「初めてのコンタクト」でご予約の方のみ処方・練習が可能です。
初めてのコンタクトレンズ処方の場合は、中学生以上の方、現在使用しているメガネをご持参した場合のみ対応します。

※10:30~11:00はエレベーターをご利用ください。

※五反田東急スクエアの休館日は休診いたします。

スペースについて

スペースに限りがありベビーカーおよび受診予定の無い未就学児の院内へのお立ち入りはご遠慮させていただいております。

  • 各種保険取扱
  • 土曜・日曜・祝日も診療
  • 自動釣銭機を導入

    スムーズなお会計処理に努めています。

診察医師予定表

診療時間 日・祝
午前 院長
副院長
院長
副院長
院長
守谷
副院長 院長
副院長
副院長
午後 副院長 院長 副院長
診療時間 午前 午後
院長
副院長
副院長
院長
副院長
院長
守谷
院長
副院長
院長
副院長
副院長
日・祝 副院長

◯木曜午前:守谷(緑内障外来)

◯木曜午後:メガネ専門外来も有り

診療案内

医療DX推進体制整備加算に係る掲示

当院は、医療DXを通じて、質の高い診療提供できるよう以下を取組を実施していきます。

オンライン資格確認システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しています。

マイナ保険証利用の促進など、医療DXを通じた質の高い医療の提供を目指します。

電子処方箋の発行体制や電子カルテ情報共有サービスなど活用など医療DXにかかる取組を実施してまいります。
(今後導入予定です)

ごあいさつ

ごあいさつ

院長 医学博士 内野 美樹

目について少しでもお悩みの事がありましたら
お気軽にご来院ご相談ください。

ケイシン五反田アイクリニックは、経験豊富な眼科専門医師と
最新医療機器による眼科診療を提供すべく、
五反田東急スクエア(旧レミイ五反田)内に開院しました。

当院の理念は、「信頼・安心・親愛」のもとに、
患者さんのQuality of Visionを高め、
人生を豊かにする、となっております。

この理念のもと、大学病院などとの病診連携も大切にしながら、小さなお子様からご年配の方まで、気軽に安心して来院できるクリニックを目指し、スタッフ一同努力いたします。

ごあいさつ

病診連携施設

リンク集

上へ
下へ